図録 MOA美術館名品展  黄金の茶室とわび茶の世界

商品番号 HP073-1-241122-178-183672418

1,600円(税込)

在庫状況 残り1点です

購入数

商品画像に表示されている★をクリックするとお気に入り登録できます。

2003年に開催された展覧会の図録。

桃山時代から江戸時代にかけて隆盛をきわめた日本の茶文化。

本書ではMOA美術館所蔵作品より茶美術に焦点を当て、尾形光琳の「朱達磨図」をはじめ重要文化財「兀庵普寧墨跡 尺牘」、伊達政宗が柳生宗矩に宛てた書状、桃山時代の香炉や尾形乾山の「色絵薄文茶碗」、織部の向付などを解説付きで収録。巻末には同展で復元された「黄金の茶室」の展示模様も。


ーーーーー

[2003年 一宮市博物館 中日新聞社]

▼ 本体:角に打痕少々・薄汚れ少々

▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好

レビューはありません。

買取をお考えの方は、こちらのサイトへ!north book center買取

買取希望はこちらのサイトへ

販売商品カテゴリ

モバイルショップ

ご利用ガイド

古本でできるボランティア

スタッフブログ

カテゴリーから探す