図録 企画展 ねがい・うらない・おまじない 欲望の造形

商品番号 HP087-1-250522-121-186691419

2,400円(税込)

在庫状況 只今在庫がございません。商品ページ下部の再入荷通知をご利用ください。

商品画像に表示されている★をクリックするとお気に入り登録できます。

不安・恐怖など負の思想を払うべく古来より行われてきた「占い」や「呪い」「願い」。

本書では病や安産、虫封じといった様々な願いを込めた「小絵馬」や祭礼に登場する疫瘡神人形、夏越祓に用いられる形代や藁人形の姿をした道祖神、おみくじや土鈴、鶴亀や七福神といったモチーフががあしらわれた「縁起物」などを収録。

いつの時代も切なる悩みや幸福への渇望を抱えて生きる人間の、様々な欲望の造形が表れた一冊です。


ーーーーー

[2000年 茨城県立歴史館]

▼ カバー:ヨレ・一部色あせ

▼ 本体:歪み

▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ・薄シミ

レビューはありません。

買取をお考えの方は、こちらのサイトへ!north book center買取

買取希望はこちらのサイトへ

販売商品カテゴリ

モバイルショップ

ご利用ガイド

古本でできるボランティア

スタッフブログ

カテゴリーから探す