SPECIAL COVERAGE/特集
(056p) 借り手市場のオフィス像 2003年問題でビルの淘汰が始まった
(058p) テナント大移動の影響 移転連鎖で中小ビルに空室
(060p) 空室が生む新市場 需要あっての用途転用
(062p) 活発化するビル売買 投資会社が改修をけん引
(064p) 求められる視点 利用価値を高める提案を
(066p) ニッセイ丸の内ビルにみるオフィス像 思い描いた20年後の競争力
CLOSE UP
(008p) 建築/10年分の住民の声を施設に反映 三春交流館「まほら」(福島県三春町)
(014p) 建築/街並みを資料館に見立て中心の施設に 上下町歴史文化資料館(広島県上下町)
(020p) 海外/文化都市目指して「海の翼」を象徴に テネリフェ・オーディトリアム(スペイン・カナリア諸島)
(026p) 現場/アーチの原理で梁せいを3分の1に 都心部子供関連複合施設(札幌市)
(030p) 住宅/緩衝帯を設けてアーケード街に住む サンエリアビル(大阪市)
TOPICS
(068p) 創刊750号記念コンペ/テーマ:どこにでもある街のどこにもない場所 最優秀は「道路を森に変えていく」案に
(086p) セミナー報告/緑を9000m^2増やした六本木ヒルズ 本誌主催セミナーで森ビルが明かした都市緑化戦略
SERIES
(078p) 法務/複雑なフリープランの設計契約 購入中止でも設計料を得られるか
(080p) 連載/現場からの建築指南 家を守る水の処理法/藤岡末広 氏(深阪工務店)
(083p) ディテール/失敗に学ぶ ディテール編 低ホルムのラワン合板に虫が大発生/石張りが排水を悪くした
DATA & NEWS
(005p) フロントライン 解体されるバブルの「夢」
(034p) プロジェクトナビ 新ポンピドーセンターで坂茂チームが当選 ほか
(038p) コスト&プライス [生産施設]平均単価の下落止まる
(040p) ニュース 2003年の十大ニュース ほか
(094p) 技術クリップ/フォーカス エレベーター遮煙ドアが続々登場
INFORMATION
(133p) 情報交差点 地元の名建築/第38回 帯広市周辺