日経アーキテクチュア 2006年3月27日号

商品番号 HP034-161993075

350円(税込)

在庫状況 残り1点です

購入数

商品画像に表示されている★をクリックするとお気に入り登録できます。

住宅特集1 安心住宅の示し方

ユーザーが納得する情報提供と保証体制(060p)
信頼される情報提供 第3者性や消費者目線が要(062p)
不可欠になる瑕疵担保責任保険 保険加入は最低限の条件に(067p)
耐震工学の権威、岡田恒男氏に聞く 知っておきたい耐震基準の意味(070p)
解明される崩壊プロセス 詳細に分析される旧耐震の弱点(074p)
住宅性能表示制度にみる耐震性能の現状 共同住宅は大半が等級1・2 (078p)




住宅特集2 成功するコンバージョン

元オフィスの特性を生かして「まねのできない」住居に(082p)
ラティス芝浦(東京都港区)高額でも付加価値で入居者集める(084p)
カランタ1966(東京都目黒区)建物の古い形を生かして資産運用(088p)
ホリックハウス(東京都文京区)高級分譲に行き詰まり方向転換(092p)
トレンド 見えてきた “一般解” 、課題は低価格化(095p)




CLOSE UP

[建築] 都が初めて許可した 「運河に浮かぶレストラン」WATERLINE Floating Lounge(東京都品川区) (008p)
[改修] 現役オフィスに復活した 100年前の小屋組 正田醤油本社屋(群馬県館林市) (014p)
[現場] 引っ張りにも強い コンクリートを実用化 ナビューレ横浜タワーレジデンス(横浜市) (022p)




連載

マイチャレンジ[佐久間弘充氏(竹中工務店) ]中国で納得のいく「ものづくり」を言葉の壁をイラストで乗り越える(028p)
インテリアデザイナーから学ぶ 空間演出テクニック[第3回 橋本夕紀夫氏] 商空間の演出法を住宅に応用(036p)
法務[日置雅晴氏] 増加する地下室マンション条例着工後に違反を問われることも(041p)
昭和モダン建築巡礼[第16回 大阪府総合青少年野外活動センター] キャンプ場の「camp」な屋根(152p)




NEWS & INFORMATION

フロントライン/福岡対東京、五輪候補地で一騎打ち(005p)
ニュース/札幌のマンションなど33件で偽造の疑い 京都駅のシャッターで死亡事故 ほか(030p)
技術ニュース/70m級のS造高層ビルを9カ月で解体 新技術・IT(情報技術)/新製品(142p)
情報交差点 コンペ、講演会、展示会、賞(148p)
読者の広場(150p)
広告索引 AD INDEX (156p)

イメージはありません。

レビューはありません。

買取をお考えの方は、こちらのサイトへ!north book center買取

買取希望はこちらのサイトへ

販売商品カテゴリ

モバイルショップ

ご利用ガイド

古本でできるボランティア

スタッフブログ

カテゴリーから探す