図録 写真植字の百年

商品番号 HP103-4-250725-121-187746640

3,000円(税込)

在庫状況 残り1点です

購入数

商品画像に表示されている★をクリックするとお気に入り登録できます。

2024年に開催された展覧会の図録。

1924年7月24日。金属活字を用いる活版印刷に代わって登場した「写真植字」。
1枚の文字盤から様々な文字を作り出すその技術は、印刷物の多彩な表現を可能にし、当時の印刷業界に革新をもたらしました。

本書では先駆けとなったイギリスでの発明と研究に関する資料をはじめ写真植字機の発明模型やそのしくみを写真資料とともに解説。
また、書体デザインの変遷、田中一光、杉浦康平らが関わり生み出された書体でつくられたパンフレットなども。

ーーーーー

[2024年 印刷博物館]

▼ カバー:スレキズ

▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好

レビューはありません。

買取をお考えの方は、こちらのサイトへ!north book center買取

買取希望はこちらのサイトへ

販売商品カテゴリ

モバイルショップ

ご利用ガイド

古本でできるボランティア

スタッフブログ

カテゴリーから探す