ひとに伝わる「建築の力」
建築そのものでなく “及ぼす力” がカギだ(008p)
建築の評価が社会に伝わらない(010p)
未来を味方に 金沢21世紀美術館(012p)
文化・芸術路線で躍進するスペイン・ビルバオ(019p)
見せ方の探求 旭川市旭山動物園(020p)
批判に耐えて継続する「くまもとアートポリス事業」 (026p)
期待されている「力」とは(032p)
構造計算書偽造事件 第3弾 “鉄筋量” 争点に進む犯人捜し
再発の防止 国交省が基本部会を立ち上げて制度改正へ(034p)
捜査の焦点 偽造の全容解明へカギ握る総研の役割(036p)
偽造の背景 大型型枠工法で過度にコスト削減か(040p)
不信の連鎖 建物自体を検証、施工にも疑念が(044p)
CLOSE UP
[改修] 震災被害を受けた倉庫を オフィス兼工場に改修 ロック・フィールド 神戸ヘッドオフィス/神戸ファクトリー(神戸市) (060p)
[建築] ファサードラインをそろえた 超高層建築 日本橋三井タワー(東京都) (068p)
[住宅] 歌詠みが愛した景観に 寄り添う建築 プラージュ和歌浦(和歌山市) (076p)
連載
【新連載】 仕事をつかむ住宅設計事務所[第1回 鎌倉設計工房(横浜市)] 公共主体から住宅に完全シフト(050p)
シリーズ 匠の視座[第7回 小泉好雄氏] 使い方に合わせて木を選び、材の特徴を生かす建築を(082p)
【新連載】 サステナブル建築入門講座[第1回 竹中工務店東京本店] 不均質な空間で感性に訴えかける(086p)
コンクリートの欠陥を見抜く[第2回 構造スリット] 見落とされる構造スリットの変形(090p)
NEWS & INFORMATION
フロントライン/鉄筋量だけの判断に反論(005p)
ニュース/福祉施設で強度不足の柱梁が58本見つかる ほか(046p)
技術クリップ/SRC造の柱・梁接合部の施工を省力化(098p)
技術クリップ/新技術・IT(情報技術)/新製品(098p)
情報交差点 コンペ、講演会、展示会、賞(104p)
編集室(106p)
[広告索引] AD INDEX (108p)
SPECIAL FEATURE Next-A
特集 挑戦的ドロップアウトのすすめ (巻末002p)
インタビュー/グエナエル・ニコラ氏(デザイナー)の「新・空間の作法」 (011p)
PICK UP/慶応義塾大学セミナーハウス ほか(014p)